ussamのつぶやきダイアリー

日々のつぶやき、美容、ダイエット、本の感想などゆるく書いていきます。

カフェのおしゃべり禁止席で ーとあるカップルー

 

何年か前、母と韓国旅行に行ったときのことである。

 

夜ご飯を食べ終え、せっかくだからカフェでも行こうかということになり、私が留学時代通っていたカフェへ。

ワッフルが有名なカジュアルおしゃれな感じのカフェである。

 

学生街にあるためか勉強や作業をする人のためのおしゃべり禁止のエリアが設けられている。

 

私たちが行ったときにはおしゃべりOKの1階フロアは埋まっていたが、寒い時期ということもあり他を探すのもウェイティングするのも億劫だったので、2階のおしゃべり禁止エリアに座ることにした。

 

先にオーダー&会計だったのだが、その際店員さんに、

「上の階はお話できませんが大丈夫ですか?」と釘を刺された(この日本人たちちゃんとわかってんのかな?という確認もあっただろうが)ので、

「大丈夫です」と答えたものの、なんだかんだひそひそ声でだったらしゃべってもいいんじゃないかと高を括っていた。

 


いざ、2階の席へ。

 

 

シーーーーーーーーーーーーーン……

 

 

 

めっちゃ静か。

 

息をするのもためらわれるほどの静かさだ。

 

 

ちなみに2人掛けの席が8席くらいあって満席だ。

私と母、カップル一組以外はお一人様である。

一人で勉強や作業に来ている人が静かなのは当たり前であろう。

 

しかし、カップルもきちんとおしゃべり禁止を守っているのである。

 

私と母はワッフルと飲みものの感想や明日どこ行く?という話を限りなく小さい声で、時には読唇術も駆使しながら(←)試みてみた。

しかし、

「ここおしゃべり禁止エリアなんですが?」

「うるさいんですが?」

という周囲の無言の圧力に耐えられなくなり(多分被害妄想)、

会話することを諦めざるを得なかった。

 

黙ってワッフルを食べ、飲みものを飲むというのは手持ち無沙汰なことこの上ないので、カップルを観察することにした。

というよりも嫌でも目に入ってきたという方が正しい。

 

何もしゃべらないで退屈じゃないのかな?と思ってみてみると、、

 

彼らはなんと視線で会話していたのだ。

 

じっと見つめ合って、微笑み合って、愛嬌振りまきあって、

過剰すぎないスキンシップを飽きもせず続けている。

軽いキスくらいはしていたかもしれない。

 

感服した。

 

恋は盲目……二人の世界……

などとはよく言ったもので、周りにどう見られるとかそういうことは彼らの頭の中には一切ないようで、「自分たちが楽しくて幸せならいいんだ!」という静かな迫力を湛えていた。

 

恐れ入った。

 

「何イチャイチャしてんだよ」と思わせない、あの誰のどんな感情も入り込む隙のない二人の世界。

 

 

なぜこんなことを思い出したかというと、彼氏ができた私はカップルの“生産性が1ミリもないイチャイチャタイム”にうんざりし始めているからだ。

 

休日の朝、「今日何する?」「眠いね~」「ご飯何食べる~?」などと真剣に考える気も決める気もないやり取りをしながら、何となくつけてみたたいして興味もないテレビ番組を見ながらイチャイチャぐだぐだする時間が私にとって少々苦痛なのだ。


”少々”と本当はつけたくないが彼氏がかわいそう&嫌なやつになりたくない自己保身のためにつけておく。

 

まあ「100%いやだ!」「こんな時間1秒もいらない!」とまでは思わない。

ただ、耐えられてMAX10分である。

 

これって付き合ってまだそんな経ってない(4か月くらい…はまだ短い方だよね?)からペタペタしたいのか…もともとスキンシップの時間を長くとりたいタイプなのか…。

 

後者だったら付き合い続けることを考えなければならないと思うほどである。

 

 

と、結局愚痴になってしまった。

失礼。

 

自分と彼氏のことについていろいろ考えるうちに、韓国のあのカップルのことをふと思い出して敬服の気持ちを覚えたよ、という話でした。

ああいう無駄な時間が楽しいというのはこれ以上ない幸せなんだナ。

でも自分はその価値観は受け入れられそうにないナ。

 

 

恋愛リアリティショーの番組などを見ていても、視線を交わし合って駆け引きしたり、気持ちを伝えようとしたり、相手の興味をひいてみようとしたり、

 

恋愛上級者さんたちには到底及ばないのは当たり前なので自分も同じようにしてみようとはもちろん思わないが、

「私だけを見て」「ほら楽しいね」みたいな行動を恥ずかしいと思わずできてしまう自分に対する”自信”は少しだけ私も欲しいと思う。

家の中が寒い日本の冬

やかんがストーブの上に置かれたイラスト

 

よく耳にすることではあるが、

日本の冬は寒い。

 

日本の多くの地域は冬でも極寒の状態になることが少ないため、暖房設備が少々しょぼいらしい。

だから、部屋の中がポカポカといい状況でない場合がある。

開店直後のお店、帰宅直後自宅など「しょうがないよね」という状況もあろうが、部屋の中でも結構厚着をしているということがよくある。

”日本の冬は寒い”と言われるゆえんだろう。

 

真冬の気温は基本氷点下みたいな外国や、日本でも北海道など厳しい寒さに見舞われる地域では、完全防備の暖房設備があり、”真冬でも家の中では半そで”みたいな映像を見ることがある。

うらやましい。

 

冬のひんやりした空気は嫌いじゃないけど、それを家の中で味わっているのは何でだろうか。

 

寒さに耐えるためにユニクロのもこもこルームウェア上下セットにぶ厚い靴下、レッグウォーマー、最後にユニクロのフリースパーカーを着る。

 

上半身はもこもこぎゅうぎゅうで、気持ちで肩が凝れる。

「肩凝りそう…肩凝ってきた気がする…あー肩凝ったわー」

こんな毎日である。

 

こんななのに私はエアコンをあまりつけない。

電気代が高いからケチっているというのも本当であるが、エアコン暖房の顔だけ暑くなる上に以上に乾燥するというのが苦手なのである。

 

だから、今季最強寒波だなんだ言われる最近は、さらにヒートテック毛布に全身くるまってテレビなどを見ている。

 

この文明の時代に何してるんだろう…とむなしくなる日々である。

 

他の暖房器具を買うという手もあるが、灯油ストーブ系は火事が怖いし、他のは選ぶのがめんどくさいし(←)で、今のところ暖房器具の新規参入予定はない。

(ただのケチと怠惰)

 


このように寒い部屋なので、料理を作ってお皿に盛った瞬間秒で冷めしまうのが悩みだ。

だから、料理を盛る前にお皿をレンジでチン(多分よくない)したり、熱いお湯で温めておいたりといろいろな試みをしている。

しかし、炒め物などはそれらの努力虚しく結構すぐ冷める。

だから冬は汁物に限る…と、夜ご飯を家で食べる時には冷蔵庫にあるものスープとなるのである。

 

 

 

部屋も心も寒い。

 

2023年冬。

夜の闘い(ただのルーティン)

 

私の夜は短い。

 

短い時間の中ですること(したいこと)はたくさん。

 

 

ただの夜のルーティン紹介です。

 


私は仕事が昼過ぎから夜にかけてなので、帰宅するのは22時すぎだ。

 

まず、家についたらバッグをその辺に放置し、何よりも先にお風呂のお湯はりスイッチを押す。

 

お風呂が溜まるまで約20分。

 

ここからお皿洗いスピード勝負が始まる。

一人暮らしなので洗い物はそんなに出ないが昼に洗ってなければ昼食に使った食器やプライパン・鍋など。

それに夜ご飯(お弁当)の容器。水筒×2。

と言ったところである。

 

これらをちゃちゃっと終わらせればもちろんお湯はり完了までちょっと時間があるので、インスタを見て時間をつぶす(3分程度)。

 

 

しかし、洗濯をした日には洗濯物を取り込んで(朝干して出かける前に部屋干しにチェンジ)、たたんで、しまう、というルーティンが加わってくる。

これがあるとだいたいお湯はり完了までにちょっとだけ間に合わない。

いかに手際よくちゃっちゃか済ませるか、忙しい。

 

そして、もう一つ。

翌朝に食べるオーバーナイトオーツを仕込む。

オートミールとヨーグルトをぐちゃぐちゃと混ぜて冷蔵庫にIN)

 

理想はお湯はり完了と同時にお風呂に入り始めることである。

なんなら少々フライングしたいところでもある。

 

お風呂に入ったら洗うものを洗って(←)、

湯船につかる。

 

ダイエットやむくみ解消、冷え性予防のために20分くらい浸かるとよいとどこかで聞いたので、ここからは湯船につかりながらのYouTubeタイムである。

チャンネル登録してあるYouTuberの動画が上がっていることを祈り、

面白そうなやつから順に再生。

20分きっかり見て、すぐにあがる。

 

このYouTubeの20分もただボーッと浸かっているわけではない。

歯磨きを同時進行で済ませるのだ。

 

この時間が結構至福だったりする。

 

そして、お風呂からあがると、スキンケア。

何種類塗れば気が済むのかな?と自分で自分に聞きたくなるくらいだが、いろいろ塗る。

2日に1回くらいはパックもする。

ここで結構時間がとられる。

ボディクリームも忘れずに塗る。

 

ここでもやはり同時進行だ。

風呂掃除も行っている。

あがるときにお湯を抜いて、シュッとして流すだけの洗剤を振りまき、スキンケアを終えたくらいで流す。

これで次の日も帰ってすぐお風呂に入ることができる。

 

そして、それらが終わったら髪の毛を乾かす。

量が多くて長めなので結構な重労働である。(が、もう慣れた。)

 

髪が乾いたらストレッチタイムwith YouTubeである。

これもまた至福の時間である。

 

たかがストレッチされどストレッチ。

痩せ体質に近づくためには欠かせない。

約30分くらいかかるが、本当はもっとしていたい。

 

 

これで、私の夜のルーティンは終わりである。

 

これを崩したくないので、なかなか忙しいのである。

ちょっとでも崩れるとそわそわイライラしてしまう。(余裕のなさよ……ぴえん)

 

出勤時間遅いんだからもっとゆっくりやればいいじゃんと思うかもしれないが、

夜12時に寝て6時すぎに起きるというリズムは崩したくない。

 

ゆえに、12時までにやりたいルーティンを終わらせるのは私的に闘いなのである。

 

 

ということで、何の参考にもならないただの生き急いでいるアラサーの退勤後ルーティンでした。

口は禍の元だな

「静かにしてください」のマーク

 

言いたいことは一度引っ込める。

 

ここ数年、「考えるより前に口から出てしまう」ということが増えた。

 

 

まず、大前提として、私は性格が悪い。

 

だから、人の言動などを見ていて「気に入らないな」と感じることはもともと多いのだが、これまでは「思うだけ」にとどめることができていた。

 

しかし、最近では、「言っちゃおうかな、どうしようかな」と考える前に口が勝手に動いている。

考えるにこれは「おばさん力」(=図々しさ)が育ってきてしまったからかもしれない。

 

そして、言ってしまった後に「今のは言わなくてよかったな」「言わないほうがよかったな」と思うことが多々ある。

 

 

例えば、同僚のおじさんがおやじギャグを言う。

他の人があえて無言でスルーし、少したった後でフォローとして「おもしろくないよ」とツッコミを入れる。


私は「でも(すべるのに)おやじギャグを言い続けるメンタルはすごいと思います。」と言う。

 

《ちょっと場が凍る》

 

ということがあったり。

 


そのような要らない一言を放ってしまうと、

①相手を不快にする、怒らせる、傷つける

②周りの人を不快にする、ひやひやさせる、傷つける

③自分の評判を下げる

いいことがない。

 

「地雷を踏む」という表現を考えた人は頭がいいな~と思う。

 

言い得て妙だ。

 

 

まさに、私は日々、その人の地雷を踏みそうになりまくりだ。

 

 

地雷を踏んだら、地雷そのもの、地雷を踏んだひと、すぐそばにいた人が死んだり怪我をしたりする。

 

この場合も同じくだ。

 

 

「言葉の暴力」「言葉は時として武器になりえる」ということもよく耳にするが、
それもまた、まさに、だ。


言っておくが、私は「人を傷つけてやろう」という確信犯的な気持ちで、言葉を発することはない。

腹の底ではいろいろ思っていても、それらを全部相手にぶつけるほど悪い人間ではない。

そのあたりの常識はわきまえているつもりである。


ただ、問題なのは、無意識のうちに“つい口から出てしまっている”ということだ。

 


仕事の異動があり、周りの人が一新された際には、ちゃんと猫かぶって、最低でも1年くらいは完全体の「いい人」を演じようと思うのだが、

異動も回数を重ねると、案外すぐ打ち解けられちゃうんだよな~という慣れが生じ、かぶった猫がとどまってくれず、2週間くらいで逃げてしまうようになった。

 

 

まずいまずい。

 

 

ここで自覚を新たにして、これからの生活の中で気を付けていかなければ。

 


一応言っておくと、何を言っても受け止めてくれたり、いい意味で華麗に流してくれたりする、簡単には壊れない関係性を築けている友人もいる。

 

そのような数少ない親友には我慢せず思ったことを言わせてもらっている。

 

それもお互い様で。

 

 

でも、親しきに中にも礼儀ありというように、強固な関係性までをも崩すような、要らない言葉は決して口から出さないように、気を付けていかなければと思うのだ。

 

 

では。

彼氏ができた報告を母にした時の報告

おみやげのイラスト

 

母に彼氏ができたことを言ったときのやりとりがおもしろかったので記録。

 

彼氏ができて一か月以上たっても、特に報告していなかった。

 

理由は、

言ったらいろいろ聞かれてめんどくさいかなという気持ちがあったのと、
また前回みたいに1か月くらいでさよならする可能性もあるかな(←)と思ったからである。

それに、もう30歳も越えていちいち親に自分の恋愛事情を話す必要もないかなと思ったのもある。

 

しかし、付き合って1か月ちょっとくらいが過ぎたとき。

 

彼氏が出張土産を買ってきてくれたのだが、私一人では食べきれない量だったので、「これ多くない?」と言ったところ、「家族でわけて食べな~」と言われた。

 

だから、そんな流れで彼氏の存在を家族にはなすタイミングが生まれてしまったというわけだ。

 

 

さっさく実家にお土産を持っていき(車で30分)、

私:「これもらったけど多いからおすそ分けしに来た~」とお土産を披露。

母:「職場の人のお土産?」(職場で時々もらうことがあるため)

私:「出張みやげ、、、、彼氏からの」

母:「へ?」(一旦耳遠くなる)

私:「え、彼氏が買ってきてくれた」

母:「え、何々、彼氏?」

私:「うん」

母:「彼氏って、何?」(日本語わからなくなる)

私:「彼氏って、私の彼氏」

母:「彼氏って、本当に彼氏?」(バーチャル彼氏かネタかとでも?)

私:「本当の、というか、普通に、彼氏」

母:「え、いつ?」

私:「一か月以上前」

母:「え~~~~、すごいじゃーん!」

 

続く

 

という形である。

 


「すごいじゃーーん。」

の意味はあまりよくわからないが、とりあえずうれしいようで。

 

そこから、遠慮気味に2,3質問を受け、

母:「え、どこで知り合った人?」

私:「アプリ」

母:「やっぱ、いまどきアプリだよね~」

 

え、、、今どきとか言ってるけど、昨今の婚活事情そんな詳しい感じ?と思いつつ聞いていると、

ちょっと前に開催された女子会(おば会)の娘・息子の近況報告のコーナーで、誰の息子が結婚しただあなんだという話になったときに、

「うちの息子アプリだよ」「え、うちの娘もそうだよ」

というような会話があったらしい。

 

その話を多分私にもしたかったと思うのだが、婚活のこととか話すと機嫌悪くなるプチ反抗期だった私に(彼氏ができていたとも知らず)、話すに話せなかったらしい。

そういう遠慮をしなくていいとわかったら、もう話が止まらない。

 

そして、友達の娘や息子の話を話したいだけ話した後、

「え、で、どんな人?」

と申し訳程度に私の彼氏の話に戻っていたが、どうもそんな興味ないな?という印象。

 

多分、「もう誰でもいいからうちの娘をもらってくれ」という気持ちの表れなのだろう。

 

そう思われていると思うと複雑だが。

 


という、彼氏できた報告の報告でした。