ussamのつぶやきダイアリー

日々のつぶやき、美容、ダイエット、本の感想などゆるく書いていきます。

やっぱり楽にお金を増やしたい心理(株やってみた②)

f:id:ussam:20220122104422j:plain

 

前の記事で私が株の沼にはまるまでの経緯を簡単に説明した。

よろしければ合わせてお読みください。

 

ussam.hatenablog.jp

 

 

つみたてNISA以外の株を実際に買ってみようと思い立ってしまったきっかけは女子旅での情報交換である。

 

大学時代からの仲良し3人と久々の旅行に行ったとき、
この歳になるとお金のことをいろいろと考え始めるようで、
節約法・ポイ活・節税対策・資産運用についてさまざまな話が上がった。

 

その友達の一人が実際に株を買っているという。

 

副業(お小遣い稼ぎ目的)での株式投資のお約束

・長期投資

分散投資

を守り、主に米国株を買っていた。

 

保有銘柄を見せてもらい、総合的にみれば爆死中であったが、
銘柄(ITや半導体系)によってはかなりのプラスになっているものもあった。

マイナスになっているものも長期保有のつもりだから別にいいのだと。

 

時代は米国株だと言われ、

「なるほど」と鵜呑みにし、

 

電子機器・半導体系は成長すると言われ、
「なるほど」と鵜呑みにし、

 

いつ始めるか?
今でしょ!
みたいな茶番劇を演じ、

 

 

株を始める気満々で旅行から帰ってきた。

 

 

冬のボーナス間近の時期であったのが凶と出た。

気が大きくなっていた。

 

そして、なお悪いことに、米国株の取引きが始まるのは日本時間の23:30である。
(厳密にいうとちょっと違うのかもしれない。)

そう、判断力が鈍る(変なハイ状態になる)夜である。

 

さらに私は周囲の人から思い切りのよさが男前だと褒められる(?)ことが多い。

そう、「えい、やっ!」と見通しが甘いまま見切り発車する癖がある。

株では命とりである。

 

 

そんな気持ちの高揚と持ち前の性格に任せ、初めての株購入は幕を開けた。

 

 

じゃ、さっそく少しだけ買ってみますか!

といろいろな銘柄を検索し始め、

友達がよさそうと言っていた銘柄を買ってみた。

 

 

翌日にはスマホ片手に風呂につかりながら、静かに盛り上がり、

これも買っちゃう?やめとく?うーん、まあ少額なら買ってみちゃうか?

など延々と自問自答した末、

 

 

コロナの影響で急成長した株を2銘柄ほど買ってみた。

 

 

これが、もう、、、大失敗。

 

今はまたオミクロン株が猛威を振るい、日本社会全体ではコロナ色が濃くなって言えるが、全世界的に見れば、夜明けが近い状態である。

新規感染者が何十万人いてもピークアウトととらえ、行動制限緩和の方向で進みつつある。

 

「こんな状況でコロナ特需はこれ以上あまり見込めない。」

 

ということが、そのときは判断できなかった。

 


そして、購入から2か月もたたない最近、買った株が絵に描くように大暴落した。

多少持ち直す可能性もなくはない、きっと一回大きくへこんだら、反動で上がるというのはあるあるなのだろう。

 

しかし、あまりの急落、事業内容を考えても未来は明るくないということを鑑み、
急いで売ることにした。

 

この判断が正しかったか間違いだったかというのは今後の動向を見ないと何とも言えないが、若干失敗した感は否めない。

 

売り急がず、ちょっとでも持ち直してから売るでもよかったのかな…
と後悔し始めるときりがない。

 

 

株初心者向けのネット記事や本で、
「日々の株価の上がり下がりに一喜一憂しない。」
「株価が落ちたからと言って焦ってすぐ売ろうとするのは絶対にダメ」
と書いてあった。

そのこともしっかり頭の中にあった。

 

でもね、

想像以上の大幅下落に直面すると、人間弱気になって焦ってしまうものなんだな。

 

もう自分を客観視しておもしろくなってきた。

やけくそになって他の銘柄を爆買いしてしまいそうだ。

いけないいけない。

 

 

今は損益分をのつじつま合わせをしようと、イメトレフル回転。
あれを節約して…あ、あの配当金で2年後くらいにはプラマイゼロになるよね。
あの株買い増しして補填する?
といろいろな考えがぐるぐるぐるぐる。

 

 

職場の先輩に、株やってます?と聞いたときに、
「前はやってたけど、ストレスになるからやめた」と言っていた意味が分かった。

 

 

 

もう、今本当にストレス。

 

はげそう。(と口が悪くなるくらい動揺している。)

 

 

とりあえず今後は、

・多少の変動はあっても大崩れしない配当目的の株

・インデックス型の投資信託

くらいに抑えておとなしくしていたいと思う。

 

厚切りジェイソンが言っていた。

「僕は超慎重派だから、リスクの高い投資はしない。

 米国株のインデックス投資だけだよ」

みたいなことを。(※正確ではありません。ご了承ください。)

 


ほんとそれが正解。

 

トレーダーでもなし、世界経済や金融系の知識もなし、

そこで細々と自分でいろいろな判断を迫られながらやる投資は無理だ。

 

ある程度放置できるやつじゃないと気持ちが持たない。

 

 

 

しかし、まだ、株を始めたばかりである。

新しいことに挑戦するときには失敗はつきものである。

 

100万円損したというわけでもないし、

(本当にお金持ちからしたらはした金程度の損でしかないと思う)

 

「失敗は成功のもと」

「これも貴重な経験」

というポジティブマインドで生きたい思う。

 

 

ブログにだらだら書いたらちょっと気が紛れてきた。

もし、読んでくださった方がいたらありがとうございます。

 

 

 

わかっていたけど、再認識。

そう簡単にお金は増えない。

堅実に生きよう。